コスモス

harimaya2007-10-18

♪うす紅のコスモスが秋の日の・・
さだまさしのコスモスは嫁ぐ娘の心を
上手く表現した秋の歌の佳作といえる。
柔らかく淡い花色と今にも折れそうな
茎にも優しさと耐える女の芯の強さが
コスモスの花に譬えられるのだろう。
今ではすっかり日本の秋の風物詩には
なくてならない花になったが原産地は
メキシコで明治の初期に入ったらしい。
もし古くから咲いていたなら平安の歌人たちは美しい詩にして詠んだに違いない。
いまでは秋の七草+コスモスが日本のあちこちで季節の変わり目を演出している。