2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

隠居の独り言(836)

女性86,44歳、男性79,59歳、報道によれば平成21年の日本人の平均寿命で 男女ともに過去最高を更新したという。医学の進歩で三大死因といわれている ガン、心臓病、脳卒中の死者が減少傾向で、これらを完全に克服すれば寿命は さらに10年は延び男性は90歳、女…

Contigo

Duo Amistad (Sombrero Yokoyama & Manuel Miyashiro)「君と一緒」という意味で、過ぎ去った恋を 想いながらの歌詞の内容は哀しく綴られる。 語り尽せないほどの恋人との満ちた時間は もう戻る事はないが、その思いを切々と歌う。 ラテンのラブソング特有の…

隠居の独り言(835)

新聞記事によればイギリスのキャメロン首相が国の財政赤字削減の一環として アメリカを訪問した際チャーター機ではなく民間機を使用したという。しかも 同首相はファーストクラスを拒否してビジネスクラスに乗り、都市から都市へ 移動の際も列車を利用した。…

伊豆下田

孫たちが夏休みに入った最初の週は 伊豆半島の突端の町、下田で遊んだ。 海岸は変化に富み美しい白砂が続く 遠浅のところもあれば岩場の峡谷が 一直線に沈んでいるところもあって 風光明美な景色は飽きを知らない。 海はとても透明度が高く海底で泳ぐ 魚たち…

隠居の独り言(834)

習いごとが楽しいものと思うようになったのは最近になってからだが、終着点が 無いというのも張り合いの要因で、継続を絶えず心がければ下り坂はありえない。 今に思えば何度も壁にぶつかり紆余曲折を経ながらギターを手放さなかったのが 結果的に良かった!…

酷暑

まだ七月というのに夏本番の暑さで 空はおそろしく青く見上げるだけで 目がくらみそうに日差しがきつい! 暑さをもたらす太平洋高気圧とかの 大気にアクが無いぶん日光の通りが 良いのだろう。東京でも二年ぶりの 猛暑日とかでアスファルトの表面が 蜃気楼の…

隠居の独り言(833)

大河ドラマ「竜馬伝」も前半が終わって、今週から後半の第三幕の始まりだが、 今回は視点を変えて書いてみる。そもそも竜馬という人物は今でこそ国民的な 歴史上の英雄だが、これは司馬遼太郎1963年の小説「竜馬がゆく」の作品の 発表後の影響力が圧倒的で殆…

Duo Esperanza

2002年に結成されたDuo Esperanzaは 歌とギターの素敵なK・Kawadaさんと 在日ペルー人のプロで超技巧レキントを 奏でるM・Miyashiroさんとのコンビで 全国各地でライブ活動を行なっている。 Kさんの豊富な中南米の経験を生かした 語学と歌唱力の魅力は聴く…

隠居の独り言(832)

参院選で民主党が44議席まで減らして大敗したが、週刊誌の見出しが面白い。 編集者も見出しの文章で雑誌の売り上げに影響するので頭を悩ますところか・・ =新さま〜・・小泉新次郎、熱狂ライブで愈々幹事長就任か?= =一人勝ちの蓮舫を磨いたのはアッキー…

梅雨末期

会う人、会う人、口上は決まっている。 暑いですね・・気温のことは言っても 詮無いが口にする方が発散するようだ。 今年の梅雨時はいつもの年とは違って 独特の梅雨冷えという時期が無かった。 地球温暖化のせいか世界の異常気象は 相当に深刻で、地域によ…

隠居の独り言(831)

このほどロシア国会が先の大戦での「対日戦勝記念日」を9月2日に制定する 法案を可決したという。1945年の8月15日に日本が連合軍に無条件降伏して サンフランシスコ講和条約でも降伏の時で戦争が終結したと記されているのに 9月2日にしたのは何故なのか?戦…

東京スカイツリー

ツリーの成長の現在は第一展望室の建設で 一時的に止まっているが、これが終われば また伸び始める。墨田公園に架かる枕橋は 写真を撮る絶好ポイントの一ヶ所で一日中 誰かが橋上からツリーを写真に収めている。 最近人気のツリー見学ツワーは工事現場の す…

隠居の独り言(830)

佐賀に伝わる葉隠れの「武士道と云うは死ぬ事と見つけたり」の文言は有名だが、 今の生命倫理や死生観からみれば幕末に生きた志士の何と死に対して淡白なのか? 自らの主義のために命を賭し、みなぎる彼らの胸の内は想像もつかない厳しさだ。 幕末随一の思想…

民主党敗北

移ろいやすい選挙民の気持ちは分からない。 2005年に小泉自民党が郵政選挙で圧倒的に 勝ったと思ったら昨年の衆院選で民主党が 圧勝し、それがまた参院戦でひっくり返った。 激動といえば聞こえがいいが何の事はない、 民主も自民も中身は殆ど同じなのが実情…

隠居の独り言(829)

8億9100万円!日産自動車社長のカルロス・ゴーンの一年間の報酬を知って 驚きとともに溜め息が出た。先月に開かれた株主総会で報酬に対して会場は 異様な緊張感に包まれたという。「グローバル企業というがトヨタやホンダと どこが違うのか」「社長の報酬を…

今年の梅雨

今年の梅雨はどこか変だ!梅雨らしさの しとしと降る雨の情緒も感じられない。 先日には東京にゲリラ豪雨が襲ってきて 道に沿って雨が川のように流れていったが 田植えの仕度でもしないと外へ出られない。 あの雨では滝打ちの行者になってしまう。 幸いに家…

隠居の独り言(828)

天下分け目の参院選も愈々終盤に差し掛かったが各党が出したマニフェストは 相変わらずの非現実的な甘い話ばかりが列挙されている。昨夏の衆議院選挙で 民主党が掲げた政権公約はガソリン暫定税廃止、高速道路無料化、子供手当て 農業補償等のバラマキ政策は…

夕焼け

夕暮は梅雨時が最も美しいという。 とくに雨上りの夕空は素晴らしい! 燃えるような赤い西空は大気中の 湿った粒子が沈みいく太陽と空が 反射しあって出来る現象らしい。 近所の原っぱで、さんざん遊んで お腹が空いて、みんな歌いながら 帰路に着いた幼い頃…

隠居の独り言(827)

幕末から維新にかけて主役となったのは薩摩と長州の二藩で、その背景には それぞれ産業を興し富国強兵に勤めた結果で、薩摩は表高77万石だが実質は 発電、製鉄、紡績、造船・等々100万石以上の実力で、密貿易もやっていた。 長州は表高37万石でも瀬戸内海に…

大相撲賭博問題                     

今朝の新聞は全紙一面でこの問題を 取り上げているが、疑問に思うのは 暴力団といわれる胴元を締めないで 力士や親方に厳しい処分をするのか? これではトカゲのシッポ切そのもので あまりにも力士たちが可哀想と思う。 まして勝負に生きる力士の賭け事は 当…