2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

隠居の独り言(1115)

間もなく行われる選挙戦のテーマに「原発維持」か「脱原発」がある。日本の将来を 左右する原子力エネルギーは福島の事故以来の国民的な大課題だがエネルギー小国の 日本が原発を完全に手放すのは現実的でないと感じている。脱原発の理想は分かるが それは国…

ピアノ発表会

娘が主宰するピアノ発表会が24日に 江東区森下文化センターで催された。 生徒達の普段の練習の成果の発表で それぞれに上達しているのが嬉しい。 それに今回はピアノの発表会の他に 大勢の賛助出演の方が来て下さって 会は大いに盛り上がり大成功だった。 ヴ…

隠居の独り言(1114)

幼い頃の記憶力は侮るべからず。古希を過ぎた自分でも今は幻になってしまった 戦前の教育勅語の文言や天長節、明治節などの詞はよどみなく話すことができる。 文言ばかりでない。家族や友達と楽しんだ「いろはかるた」も一応暗記している。 幼い頃の脳は柔ら…

七五三

25日に6歳になったばかりの孫姫が 本所向島にある氏神様の牛嶋神社で 家族とともに七五三のお詣りをした。 孫達へのお祝いごとは誕生日を始め いろいろあるが七五三は幼児期から 子供へ成長した節目の厳かな儀式で 健やかに育ってほしい願いを込めて 一生一…

隠居の独り言(1113)

「ペンは剣より強い」の言葉がある。といってマスメディアはいつも正義の味方でない。 正義の味方どころか反対に偏向な記事によって国を滅ぼしかねない要素を秘めている。 古くは日露戦争後に終戦の顛末を正しく伝えないで講和条約の南樺太譲渡だけに終る 条…

小春日和

朝晩すっかり寒くなった。朝はベッドを離れるのが辛い。 先週も雨が降ったが一雨ごとに冬の足音が聞こえてくる。 「太陽と北風」の童話のように西高東低の冬型高気圧の 冬将軍様は北風を従えて日本列島に沿って移動していく。 秋も終わりに近づいて陽だまり…

隠居の独り言(1112)

北朝鮮の拉致問題が浮上していらい一部の人は帰ってきたが以来、全面解決には程遠い。 1977年当時13歳だった横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されて15日で丸35年になる。 こうした中、日本と北朝鮮の局長級政府間協議が4年ぶりにモンゴルで再開されたが はたし…

筑波山

広い関東平野を見渡すように大きく聳える筑波山。 美しい姿から東の富士、西の筑波と並び称される。 頂きが二つで男体山と女体山があるのも乙な姿だ。 家から常磐高速を一時間も走ると筑波山麓の野に 到着する。今年の紅葉前線も11月中旬になって 関東平野の…

隠居の独り言(1111)

昔からゾロ目の数字は縁起が良いとされている。ゾロ目とは2個のサイコロを振って 同じ数字が出ることで、転じて2ケタ以上の数列が同じ数字で構成されることを指す。 この「隠居の独り言」シリーズも4桁のゾロ目が出来たのは自分ながら嬉しい限りだ。 紙幣の…

喪中の葉書

歩道に枯葉が落ちている。今年もあと僅か。 既に来年の巳年の年賀はがきが発売されて その準備を考えなくてはと思っているとき、 ポストに郵便物に紛れ喪中葉書があったが 青天の霹靂というべき旧友の訃報が届いた。 何の前触れもなく突然に脳幹出血で倒れて…

隠居の独り言(1110)

最近はストーカーという言葉が報道を賑わせているが、このほど神奈川県逗子市で男が 以前交際していた女性を殺害し自殺した事件は、男の独占欲と嫉妬心からの犯行だが あの世で恋が成就すると勝手に思いこんでの犯罪行為なら被害者は到底浮かばれない。 まし…

衆議院解散

野田総理が重い腰を上げて解散宣言をした。 「マニフェスト信じたあたしが馬鹿だった」 この川柳が新聞に載って思わず吹き出した。 3年前に民主党が衆院選で圧勝し政権を取り 内閣発足当初、支持率は70%を超えていたが 鳩山由紀夫の普天間基地移設問題を巡る…

隠居の独り言(1109)

国会が乱れている。国会が乱れるということは国の全体が乱れているということだ。 主権者である国民は国会が乱れるのは困ったものだと議員を責めるが、その議員を 選んだのは我々主権者であり、その私たちの責任と反省を口にする人は誰もいない。 子供の頃、…

牡蠣

英語でRの入った月は牡蠣の美味しい月という。 牡蠣は、ナマ酢でよし、鍋でよし、釜飯でよし、 昨日はレストランでフライの注文をして食べた。 どのよう料理しても美味しい牡蠣だが、やはり 一番はナマにレモンをかけるのが最高だと思う。 牡蠣貝は二枚貝の…

隠居の独り言(1108)

11月10日は「いいトイレ」の語呂合わせで「トイレの日」と協会が制定したらしい。 今日はトイレの話をする。少しだけ我慢していただきたい。生きるとは不便なもので 一日に数回は排泄をしなければならない。大は一回としても小は何度も行くことになる。 悔し…

オバマ大統領

アメリカ大統領選挙は、やはりオバマが勝った。 選挙直前まではロムニーがリードしていたのに 直前にアメリカ東部を襲ったハリケーン対策が 評されて人気がオバマに傾いた。世間は皮肉だ。 ツキも実力のひとつという。麻雀、宝籤、競馬 ジャンケンだけでなく…

隠居の独り言(1107)

自慢は恥ずかしいことだが今のところ年齢のわりには体が健康的なのが自慢の一つだ。 10年前に患ったガンの再発も無さそうで持病のようだった胃腸の調子も良くなった。 うまいものなら分別なく食べ過ぎた賤しい口も齢とともに衰えたのも要因なのだろう。 胃腸…

ホームパーティ

歌の仲間のKさんのお宅のホームパーティに招かれた。 欧米ではホームパーティは日常茶飯事の習慣らしいが 日本では親しい家族同士のお付き合いでも滅多に無い。 招かれたKさん宅の素敵なリビングでのインテリアは 長年の海外生活で求められたデコレーション…

隠居の独り言(1106)

4年前のアメリカ大統領選挙でオバマ大統領が当選した時の各国メディアの評価の はしゃぎぶりは尋常のものでなかった。まさしく狂喜狂乱だった。これで世の中の 不景気も中近東の平和も大きく変わるとの期待感を持たせオバマ大統領就任演説の 巧みな弁舌のテ…

錦秋

休日は今頃が旬の紅葉狩りに出かけた。 関東地方の紅葉の名所は日光周辺だが 朝出て浅草からロマンスカーに乗って 約一時間半で日光に着く。早いものだ。 駅に着けば雄大な日光連山が目の前で 山におわす自然の神々が腕を振るった 美しい紅葉の絵が山々に広…

隠居の独り言(1105)

11月3日は「文化の日」だが自分が子供の頃は「明治節」だった。つまり明治天皇の お誕生日で嘉永5年(1852)11月3日、孝明天皇の第二子として京でお生まれになった。 この辺りは小学校で先生から教わった。1852年と言えば黒船来航の年で日本がまだ 江戸時代の…

藤袴

今日から霜月、朝晩めっきり寒くなった。 今年の夏の残暑が厳しかったせいなのか 秋に咲く花の時期も多少は遅れているが 箱庭に秋の七草の一つ藤袴が咲いている。 地味なピンクの藤袴で花の形が袴に似て 名付けられたという。秋の七草の一つで 昔の人は落ち…