2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

隠居の独り言(1492)

我々一般庶民はお金の桁や単位が増えれば増えるほど実感が沸かなくなってしまう。 来年度から消費税を8%から10%にするのかしないのかを安部総理もはっきりしない。 熊本の地震が景気にどうのよう反映するか予想つかないが判断を誤らないでほしい。 復興の…

先日、福島の田舎道に竹林があった。 爽やかな風が竹林を通り気持ちいい。 この季節、タケノコが次々と顔を出す。 タケノコと言えば筍ご飯が美味しいが 小食の自分でもお代わりをしたくなる。 春の旬の和食の代表選手に違いない。 好きな言葉に「破竹の勢い…

隠居の独り言(1491)

熊本地震の救済活動のため在日アメリカ海兵隊がオスプレイを投入したことに対して 批判が出ているそうだが、助けてもらって文句を言う人の意味ない議論が恥ずかしい。 オスプレイは従来のヘリコプターと違うのは搭載量3倍、速度3倍、航空距離4倍で 今回のよ…

福島市・花見山

休日は福島市の花見山公園に遊びました。 福島も今や春爛漫、ハナミズキ、ハナモモ、 ツツジ等、まさに桃源郷の春を満喫しました。 壮観な景色の美しさは言葉に尽くせません。 「山笑う」という春の季語があります。花や 新緑に彩られて、ほころびたような山…

隠居の独り言(1490)

20代後半で商売を始め最初はカブの二輪車で飛び回っていたが5年ほど経ってから 品物の積み運びで三菱の軽自ミニキャブトラックを買ったのが自動車の始まりだった。 荷台に幌を付けて職人宅から店を経由してお得意先を回ったミニキャブがスタートだ。 その後…

葛西水族館

孫を連れて葛西臨海公園に遊んだ。 東京湾に面した人工島の公園だが 広々として緑も多く植物園のようだ。 中でも規模の大きな葛西水族館は マグロの回遊で有名だが、昨年に 原因不明のマグロの全滅があり 一時マグロの養殖を控えていたが 今では他の魚ととも…

隠居の独り言(1489)

九州地方は地震が少ない所と思っていたのに今回熊本のM7,0の大地震には驚いた。 特に東海地方や東京を含む南関東地域は日本の中で地震の多い地域として知られ、 この地域の直下でプレートが互いに接して地震が発生しやすい構造となっているが 九州や琉球列島…

熊本城

先の地震で熊本城が破壊してしまった。 残念としか言いようがなく無常感が漂う。 城好きだが熊本城は行ったことがない。 云わずと知れた加藤清正が築城したが 江戸時代は天下の名城として全国に その名を馳せていた。江戸期の初め 加藤家の上屋敷は今の議事…

隠居の独り言(1488)

「若いときは一日が短く一年は長い。老人は一年が短く一日は長い」哲学者ベーコン 4月16日で83歳になる。83年を振り返って激動の変革期を経験した自分は幸せだ。 生まれた1933年は、ドイツではヒトラーが首相に就任しナチス党が勢いを増していた。 第一次世…

誕生日

今日から83歳の人生が始まる。昭和の初期、 1933年4月16日早朝大阪市東区で生まれた。 思えば長く生きたものだ。そのうえ幸いなことに 現在も健康で仕事も現役。孫との同居も楽しい。 とくに健康は自分にとって何よりの宝物であり どんな名誉があっても、ど…

隠居の独り言(1487)

九州電力川内原発をめぐり周辺住民が運転差し止めを求めた抗告審で福岡高裁は 「重大な被害が生じる具体的危機は存在しない」として住民側抗告を棄却し、退けた。 しかし3月の大津地裁が福井県の高浜原発3、4号機の運転差し止め仮処分決定を 下したことを…

皇居東御苑

桜の季節も終わって新緑の候となりましたね。 都心のオアシスといえば皇居東御苑ですが 暖かい春の陽気に誘われ御苑を訪ねました。 二の丸庭園で、もうツツジが咲き始めました。 他にもシャクナゲ、シャガ、カイドウ、サクラ等 うららかな陽射しの下、様々な…

隠居の独り言(1486)

先週、銀行で個人の通帳から多少、大きめの額のお金をおろした。この年齢になると いつ死ぬか、又はボケるかも分からないのでお金の面をきちんとしなければならない。 お金は歳を取ってからも忙しい。家の修理、車、家具、教育費、終活費もキリがない。 案の…

桜満開

今、東京の街の至るところが桜で彩られている。 千鳥ヶ淵や上野公園の桜の名所に行かなくても 近くの公園で充分にお花見ができるのも嬉しい。 「三日見ぬ間の桜」で、桜の花の命は短く儚くて 間もなく少しの雨風で桜吹雪の舞いで散るだろう。 ここは傍の横網…

隠居の独り言(1485)

新年度が始まった。新社会人にとっては新しい職場、受験生にとっては新しい学校。 それぞれ明日に向かって歩き出した君たちに心身共に希望の将来を祝福申し上げる。 青春時代の何もかもが新品で、未来に輝く胸の内も白木のように美しく輝いて見える。 これか…

入学式

先週、孫の上智大学の入学式を見学した。 人数の関係で東京四谷にある本校でなく 東京フォーラム・ホールで式は行われた。 入場して厳粛で格調ある雰囲気のなかで 心の引き締まる思いで新入学生を祝った。 式次第のプログラムの中でも管弦楽団と 聖歌隊の静…